万博で大行列となったイタリア館の貴重な至宝が、大阪市立美術館で期間限定公開中!
でも、いざ見に行こうと思っても「チケットはどこで買うの?」「駐車場はある?」「最寄駅は?」など、気になることがいっぱいですよね。
この記事では、大阪市立美術館「天空のアトラス」展を見に行きたい方のために、チケット購入方法から電車でのアクセス、駐車場情報、コインロッカーの場所、周辺のおすすめホテル、ランチスポットまで、知りたい情報をまとめてご紹介します!
2025年10月18日の発売開始直後から、公式チケットサイトに想定以上のアクセスが集中し、一部時間帯で購入しづらい状況が発生しています。
現在、販売は公式オンラインチケットのみで行われており、ローソンチケット・セブンチケットでの販売は一時停止中です。
最新情報は大阪市立美術館公式サイトまたは公式X(旧Twitter)でご確認ください。
※SNS上ではチケット転売の報告もあるため、購入は必ず公式ルートをご利用ください。
※2025年10月19日追記 発売から1日でチケットが完売したことが発表されました。
公式サイトに掲載されている「観覧券の販売及び日時指定予約につきましてお詫び」によると、「ご好評につき、オンラインチケットの全日程が売り切れとなっております。多くのご関心をお寄せいただいておりますが、ご希望に添うことができず誠に申し訳ございません」と記載があり、また「主催者にて協議を重ねております。方針が決まり次第、大阪市立美術館ホームページまたは展覧会公式SNSにてご案内いたします」と書かれているため、希望を持って公式の情報を待ちましょう。
それから、既にローソンチケット・セブンチケットの観覧券をご購入された方が日時指定予約ができない事象が発生していることについては、「混雑状況によりお待ちいただく場合がございますが、日時予約をお取りでない場合でもご入場は可能です」とのことです。心配されている方もいるかと思いますが、改めて案内があるとのことなのでご安心ください。
・ホテルトラスティ大阪阿倍野(美術館徒歩6分/駅直結で雨の日も安心)
・アパホテル〈天王寺駅前〉(徒歩8分/大浴場「玄要の湯」完備)
・東横INN大阪通天閣前(徒歩12分/無料朝食&観光便利)
・KOKO HOTEL 大阪新世界(徒歩10分/新世界中心・おしゃれ客室)
⇧楽天トラベルに飛びます
まずは気になるチケット情報から詳しく見ていきましょう。
- 大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」の開催期間・時間・料金情報
- 大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」のチケット購入方法
- 大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」のアクセス・最寄駅情報
- 大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」の駐車場情報
- 大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」のコインロッカー・荷物預かり情報
- 大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」展示の見どころ
- 大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」鑑賞後におすすめの近くランチ
- 大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」鑑賞におすすめのホテル
- 【最新版】大阪市立美術館イタリア館「天空のアトラス」|チケット・アクセス・駐車場・周辺ホテルまとめ
大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」の開催期間・時間・料金情報
大阪市立美術館で開催中の特別展「天空のアトラス イタリア館の至宝」は、2025年10月25日(金)から2026年1月12日(月・祝)まで開催されています。
万博が終了してもイタリア館の貴重な至宝を鑑賞できる限定的な機会です。
開館時間は午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)で、月曜日が休館日です(祝日の場合は開館し、翌平日休館)。
年末年始(12月29日~1月2日)も休館です。
観覧料金は一般1,800円、高大生1,500円、小中生500円となっており、万博での貴重な体験を思えばかなりお得な価格設定ですよね!
次に、スムーズにチケットを購入する方法をご案内します。
大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」のチケット購入方法
チケットの購入・予約は2025年10月18日(金)午前10時より開始されました。
万博と同じく人気が予想されるため、日時指定予約優先制となっており、事前予約が強く推奨されます。
主要な購入ルートは天空のアトラス公式オンラインチケット、ローソンチケット(Lコード:53198)、セブンチケット(セブンコード:113-096)、tabiwaです。
どの方法で購入しても、最終的には公式オンラインチケットでの日時指定予約が必要になるので覚えておいてくださいね。
続いて、大阪市立美術館への電車でのアクセス方法を詳しく解説します。
大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」のアクセス・最寄駅情報
大阪市立美術館は天王寺公園内にあり、複数の駅からアクセス可能で便利です 。
最寄駅は以下の通りです。
・Osaka Metro御堂筋線・谷町線「天王寺駅」(15、16、17号出口
・JR「天王寺駅」(中央口改札)
・近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」(西改札口)
・阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前駅」
各駅から美術館まで徒歩約10分(北西へ約400m)です。
天王寺は大阪の主要ターミナル駅なので、どこからでもアクセスしやすいのが嬉しいポイント。
通天閣や新世界も徒歩圏内なので、美術館鑑賞の前後に大阪観光も楽しめちゃいます。
車で来られる方のために駐車場情報もまとめました。
大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」の駐車場情報
大阪市立美術館には専用駐車場がないため、天王寺公園地下駐車場の利用が必要です。
駐車料金は全日8:00~22:00の間30分毎に300円、22:00~翌8:00は60分毎に100円で、入庫当日24時までの最大料金は平日1,500円、土日祝2,500円です。
アキッパで事前予約がおすすめ
天王寺公園周辺は休日特に混雑するため、駐車場予約サービス「アキッパ」での事前予約がおすすめです 。
アキッパなら美術館周辺の個人宅駐車場やコインパーキングを格安で事前予約でき、当日の駐車場探しの心配がありません。
特に土日は公園駐車場が満車になりやすいため、確実に駐車したい場合はアキッパでの予約が安心です。
荷物の心配もいりません。コインロッカー情報もご紹介します。
大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」のコインロッカー・荷物預かり情報
大阪市立美術館内にはコインロッカーが設置されており、観覧中の荷物預かりが可能です。
また、最寄りの天王寺駅には大型のコインロッカーが多数設置されているため、大きなスーツケースなどは駅で預けてから美術館へ向かうのが便利です。
JR天王寺駅の中央口改札内外、Osaka Metro天王寺駅、近鉄大阪阿部野橋駅にもそれぞれコインロッカーがあるので、アクセスに使う路線に合わせて選べます。
次に、この特別展の一番の見どころについて詳しくご紹介します。
大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」展示の見どころ
万博で7時間待ちとなった人気の3つの至宝を厳選展示しています。
なんといっても注目は古代ローマの「ファルネーゼのアトラス」(高さ193cm、アジア初公開)で、天球を背負う巨人アトラスの圧倒的な存在感に圧倒されること間違いなし。
天球には40以上の星座が精密に刻まれており、約1800年前の天空を現代に伝える貴重な天文学資料でもあります。
レオナルド・ダ・ヴィンチの「アトランティコ手稿」は日本初公開となる超貴重な機会で、天才の思考過程を間近で見ることができます。
ペルジーノの「正義の旗」もイタリア国外初公開という歴史的瞬間に立ち会えます。
美術館の近くでランチも楽しめます。おすすめスポットをご紹介しますね。
大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」鑑賞後におすすめの近くランチ
大阪市立美術館周辺は、新世界や天王寺エリアのグルメが楽しめる絶好のロケーションです。
美術館から徒歩5分圏内には、大阪名物の串カツ店「だるま」や「八重勝」などの老舗が軒を連ねています。
あべのハルカス近鉄本店や天王寺ミオには多数のレストランが入っており、イタリア料理から和食、カフェまで幅広い選択肢があります。
特に美術館鑑賞後には、あべのハルカス展望台からの眺望と合わせて楽しむのもおすすめです。
新世界の「通天閣」周辺では、たこ焼きやお好み焼きなど大阪のソウルフードも堪能できます。
最後に、特別展鑑賞にぴったりなホテル情報をご紹介します。
大阪市立美術館イタリア館の至宝「天空のアトラス」鑑賞におすすめのホテル
天王寺・阿倍野エリアは「天空のアトラス」展鑑賞に最適な立地で、楽天トラベルでは多彩な宿泊オプションを提供しています。
ホテルトラスティ大阪阿倍野
美術館から徒歩約6分の抜群の立地にある上質なホテルです。
近鉄大阪阿部野橋駅に直結しており、雨の日でも濡れずにアクセス可能です。
モダンで洗練された客室は女性に人気で、アメニティも充実。朝食ビュッフェの評価も高く、美術館鑑賞前の腹ごしらえにも最適です。
楽天トラベルでの最安料金は5,500円~となっています。
施設名 | ホテルトラスティ大阪阿倍野 |
郵便番号 | 545-0052 |
住所 | 大阪府 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-10-300 |
アクセス | 天王寺駅・阿部野橋駅12番出口より徒歩約1分!新大阪駅から乗換なし約20分。駅・バス停の詳細「写真・その他」をご覧下さい |
駐車場 | 提携駐車場(あべのルシアス内)あり。入庫後最大24時間:2,500円(一時出庫不可) |
アパホテル〈天王寺駅前〉
JR天王寺駅から徒歩3分、美術館まで徒歩約8分の便利な立地です。
コンパクトながら機能的な客室で、大浴場「玄要の湯」で旅の疲れを癒せます。
全室に空気清浄機付加湿器を完備し、Wi-Fi無料で出張利用にも人気。
楽天トラベルでの最安料金は6,400円~でコストパフォーマンスに優れています。
施設名 | アパホテル〈天王寺駅前〉(全室禁煙) |
郵便番号 | 545-0052 |
住所 | 大阪府 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-4-11 |
アクセス | 大阪メトロ【天王寺駅】5番出口より徒歩1分、JR【天王寺駅】南口より徒歩3分、近鉄南大阪線【大阪阿部野橋駅】より徒歩3分 |
駐車場 | 近隣提携駐車場「D-Parking 天王寺公園地下駐車場」料金:2,200円(1泊/税込) |
東横INN大阪通天閣前
美術館から徒歩約12分、通天閣観光も楽しめる立地にあるビジネスホテルです。
安定したサービス品質で、無料の朝食サービスが魅力。
新世界の串カツ店へのアクセスも良く、大阪グルメを満喫したい方におすすめ。
楽天トラベルでの最安料金は5,408円~とリーズナブルです。
施設名 | 東横INN大阪通天閣前 |
郵便番号 | 556-0002 |
住所 | 大阪府 大阪市浪速区恵美須東2-3-4 |
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線「動物園前」駅より徒歩5分、JR環状線「新今宮」駅より徒歩6分 |
駐車場 | 無し 近隣のコインパーキングをご利用下さい。 |
KOKO HOTEL 大阪新世界
2019年オープンの比較的新しいホテルで、美術館から徒歩約10分の立地です。
スタイリッシュなデザインの客室で、若いカップルや女性グループに人気。
新世界の中心部にあり、夜は串カツやたこ焼きなど大阪名物を楽しめます。
楽天トラベルでの最安料金は6,000円~となっています。
施設名 | KOKO HOTEL 大阪新世界(旧 ホテルウィングプレミアム大阪新世界) |
郵便番号 | 556-0002 |
住所 | 大阪府 大阪市浪速区恵美須東3-6-16 |
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線 動物園前駅より徒歩約5分 JR線 新今宮駅より徒歩5分、南海電鉄 新今宮駅より徒歩8分 |
駐車場 | 敷地内駐車場は先着順にて承っております。(予約不可/有料) |
【最新版】大阪市立美術館イタリア館「天空のアトラス」|チケット・アクセス・駐車場・周辺ホテルまとめ
万博で見逃した方も、もう一度感動を味わいたい方も、この特別な機会をお見逃しなく!
楽天トラベルでお得にホテルを予約して、イタリアの至宝たちとの特別な時間を過ごしてくださいね。
・ホテルトラスティ大阪阿倍野(美術館徒歩6分/駅直結で雨の日も安心)
・アパホテル〈天王寺駅前〉(徒歩8分/大浴場「玄要の湯」完備)
・東横INN大阪通天閣前(徒歩12分/無料朝食&観光便利)
・KOKO HOTEL 大阪新世界(徒歩10分/新世界中心・おしゃれ客室)
⇧楽天トラベルに飛びます